かき揚げ
【材料 4人前】
ホンビノス貝 32個
水 150cc
日本酒 150cc
生のり 45g
三つ葉 1束
揚げ油 適量
天ぷら粉 適量
ホンビノス貝だし汁 100cc
みりん 100cc
醤油 100cc
【作り方】
① 鍋にホンビノス貝と水、酒を入れ、フタをして貝が開くまで中火にかける。貝と汁を分け、貝から身を取り出す
② ①のだし汁とみりん、醤油を鍋に入れて火にかけ、天つゆにする
③ 三つ葉は2~3cm位に切る。生のりは適当に刻む
④ ボウルにホンビノス貝、のり、三つ葉を入れ、天ぷら粉をまぶし、天ぷら粉を少しずつ入れよく混ぜる。
⑤ 170℃の油にスプーンですくい、カラっと揚げる。
⑥ 天つゆでいただく
関連記事
-
-
酒蒸しバター
【材料》 ・ホンビノス貝 中20個 ・バター 10g ・醤油 大さ …
-
-
スンドゥブ
【材料 4人前】 ホンビノス貝 25個 寄せ豆腐 2丁 白菜キムチ 500g 豚 …
-
-
浜焼き
【材料】 ・ホンビノス貝 ・めんつゆ 【作り方》 ・めんつゆを水と1:1で割る …
-
-
ホンビノス貝が元祖!クラムチャウダー
【材料】 ホンビノス貝、じゃがいも、玉ねぎ、人参、パセリ、小麦粉、水、牛乳、塩、 …